提供するサービス内容

食事

食事「食べる喜び、食べる楽しみ」が満足感に繋がる様、ご本人の嗜好や飲み込みの状態に応じて、安全で美味しい食事サービスを提供しています。

排泄

排泄一人ひとりの身体状況やリズム、希望に合わせた排泄ケアを実施します。

入浴

入浴ご本人の希望や体の状態に合わせ1人ひとりがゆっくり入浴できるようスケジュールを組み入浴して頂いてます。

健康管理・医療機関との連携

健康管理日常の健康管理については医師の指示の元、看護師と介護員が協働して行なっています。週1回嘱託医の往診があります。
必要に応じ他医療機関での受診と、健康診断を年1回以上実施します。緊急時も安心できる医療体制を整えています。

機能訓練

機能訓練機能訓練員を中心とし、ご本人の心身機能に応じて 離床やレクレーション、行事、外出支援等多様なニーズに応えるべく計画、実施しています。身体を動かすことをリハビリのひとつとして捉え、日常生活を楽しく過ごせるよう取り組んでいます。

相談・助言

相談・助言ご本人やそのご家族様からの相談に誠意をもって応じ、可能な限り必要な援助を行います。

栄養ケアマネジメント

栄養ケアマネジメント管理栄養士中心とし個々の利用者の咀嚼程度、嚥下状況等、身体状況に合わせ、介助時間・方法、安全で安楽な食事姿勢、喫食状況、食事形態等を検討し、安全に食事摂取できるよう取り組んでいます。

リスクマネジメント

リスクマネジメント職員一人ひとりがリスクに対する知識を高め、多職種によるチームでリスクマネジメントに取り組みます。介護事故や苦情・要望に迅速に対応し、再発を防止します。

感染症予防

感染症予防感染症についての知識を深め、感染症予防対策に一人ひとりが自ら動き、感染症の発生をできる限り予防できるよう、又、感染発生時にはその影響を最小限にするため、迅速かつ適切な対応ができるよう努めます。

褥瘡予防

褥瘡予防疾病の重度化、重複化の高齢者は褥瘡の発生しやすいリスクを抱えている事を念頭におき、ご利用者の栄養状態や生活スタイル、身体的特徴など多角的な分析を行ないながら、褥瘡予防を図り、清潔で安全なケアを提供していきます。

看取りケア

看取りケアご本人及びご家族の終末期医療ニーズを把握し、生活の場としての看取りケアを提供します。随時十分な説明、合意を得ながら医師、看護師、介護員等がご家族と共にその人らしさを尊重した看取りができるよう支援します。

地域とのつながり

地域とのつながり地域の関係機関の協力のもと、地域の社会資源の情報を収集し、地域社会の一員として、利用者の地域行事・地域活動への参加機会を設け、幅広く活用できるように努めています。